elecfriends の紹介

ELEC同友会英語教育学会は1962年に誕生した英語教育に関する研究、実践を行う研究団体です。 8つの研究部会がそれぞれ定例の研究部会を開催しています。

部会例会のご案内 2024年7月

◆ビデオによる授業研究部会(第245回) ~対面公開部会
日時:2024年7月6日(土)15:00~17:30
会場:東京学芸大学附属竹早中学校
  ※オンライン配信はありません。
内容:中1【主体的・対話的な深い学び】【目標・指導・評価の一体化】を考える~生成AIを活用した話すことの活動~
  授業者 多田 翔(江東区立第三砂町中学校)
参加費:会員 無料 / 一般 1000円(学生500円)
  ※予約不要
  ※公開部会なので、会員以外の方もご参加いただけます。
問合せ先:ビデオによる授業研究部会専用アドレス
video_jugyo_elec@yahoo.co.jp (渓内)
(@は@に変えてお送りください)

◆実践研究部会
日  時:2024年7月13日(土)午後3:30-5:30
会  場:Zoomによる
内  容:「要約の指導について」
参加申込・問合せ: ZUK11064@nifty.com (本多 敏幸)
(@は@に変えてお送りください)

◆オーラルアプローチ研究部会
日  時:2024年7月20日(土)午後3:00~4:40
内  容:
1.思考力・判断力・表現力とオーラルアプローチ3~高等学校・話すこと[やり取り]6~
発表者:調整中
※[やり取り]ができることを目的として、高等学校1年生の英語コミュニケーションの教科書本文を活用したパターンプラクティスを研究しています。
※今月はMy Way English Communication 1 Lesson 5 Part 3のスライド検討です。
2.模擬授業
授業者:鹿野さやか(武蔵村山三中)
※模擬授業をやって、授業改善を進めたい方を募集しております。以下までご連絡下さい。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ: bigtree923@hotmail.com (宮崎 太樹)
(@は@に変えてお送りください)

◆ライティング研究部会
日時:2024年7月20日(土)15:30~17:30(オンライン)
内容:技能統合型のライティング活動の実践と研究
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ:yojikudo777@gmail.com(工藤洋路)
(@は@に変えてお送りください)

部会例会のご案内 2024年10月

◆ビデオによる授業研究部会(第246回)~対面公開部会
日時:2024年10月5日(土)15:00~17:30
会場:東京学芸大学附属竹早中学校
※オンライン配信はありません。
内容:中1「個別最適な学び」と「協働的な学び」を一体的に充実させる工夫
授業者 加藤 真由子(調布市立第八中学校)
参加費:会員 無料 / 一般 1000円(学生500円)
※予約不要
※会員以外の方もご参加いただけます。
問合せ先:ビデオによる授業研究部会専用アドレス
video_jugyo_elec@yahoo.co.jp (渓内)
(@は@に変えてお送りください)

部会例会のご案内 2024年6月

◆小学校英語研究部会
日  時:2024年6月2日(日) 午後3:00~5:00(予定)
内  容:今年度改訂された小学校教科書を用いた指導と評価について共有と議論します。
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ:n.naganuma@tokai-u.jp(長沼君主)
(@は@に変えてお送りください)

◆実践研究部会
日  時:2024年6月8日(土)午後3:30-5:30
会  場:Zoomによる
内  容:「要約の指導について」
参加申込・問合せ:ZUK11064@nifty.com (本多 敏幸)
(@は@に変えてお送りください)

◆オーラルアプローチ研究部会
日  時:2024年6月15日(土)午後3:00~4:40
内  容:
1.思考力・判断力・表現力とオーラルアプローチ3~高等学校・話すこと[やり取り]5~
発表者:未定
※[やり取り]ができることを目的として、高等学校1年生の英語コミュニケーションの教科書本文を活用したパターンプラクティスを研究しています。
※今月はMy Way English Communication 1 Lesson 5 Part 2のスライド検討です。
発表者:長澤亮(北本中学校)
2.模擬授業
授業者:安部智秀(東海大学菅生高等学校中等部)
※模擬授業をやって、授業改善を進めたい方を募集しております。以下までご連絡下さい。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ: bigtree923@hotmail.com (宮崎 太樹)
(@は@に変えてお送りください)
宮﨑太樹(bigtree923@hotmail.com)

◆ライティング研究部会
日  時:2024年6月15日(土)15:30~17:30(オンライン)
内  容:技能統合型のライティング活動の実践と研究
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ:yojikudo777@gmail.com(工藤洋路)
(@は@に変えてお送りください)

◆評価研究部会
日  時:2024年6月30日(日)午前6:00〜7:30(早朝です)
内  容:形成的評価の具体的な実践方法についてリフレクションシートを活用した方法などを共有し評価方法について理解を深めます。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: iwase-shunsuke@ishikawa-gijuku.ac.jp (岩瀬 俊介)
(@は@に変えてお送りください)

部会例会のご案内 2024年5月

◆実践研究部会
日  時:2024年5月11日(土)午後3:30-5:30
会  場:Zoomによる
内  容:「要約の指導について」
参加申込・問合せ:ZUK11064@nifty.com (本多 敏幸)
(@は@に変えてお送りください)

◆小学校英語研究部会
日  時:2024年5月12日(日) 午前10:00~12:00(予定)
内  容:小学校英語の指導と評価にまつわる最新動向や関心事について共有と議論します。
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ:n.naganuma@tokai-u.jp(長沼君主)
(@は@に変えてお送りください)

◆オーラルアプローチ研究部会
日  時:2024年5月18日(土)午後3:00~4:40
内  容:
1.思考力・判断力・表現力とオーラルアプローチ3~高等学校・話すこと[やり取り]4~
発表者:長澤亮(北本中学校)
※[やり取り]ができることを目的として、高等学校1年生の英語コミュニケーションの教科書本文を活用したパターンプラクティスを研究しています。
※今月はMy Way Book 1 Lesson 5 Part 1のスライド検討です。
2.模擬授業
授業者:持田朗生(八王子第六中学校)
※模擬授業をやって、授業改善を進めたい方を募集しております。以下までご連絡下さい。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ: bigtree923@hotmail.com (宮崎 太樹)
(@は@に変えてお送りください)

◆ビデオによる授業研究部会(第244回) 対面公開部会
日時:2024年5月18日(土)15:00~17:30
会場:東京学芸大学附属竹早中学校
※オンライン配信はありません。
内容:高2 英語コミュニケーションII
「読むことと話すことの統合的な指導」
 授業者 笹生 綾子(東京都立日比谷高等学校)
参加費:会員 無料 / 一般 1000円(学生500円)
※公開部会なので、会員以外の方もご参加いただけます。
参加予約:不要
問合せ先:ビデオによる授業研究部会専用アドレス
video_jugyo_elec@yahoo.co.jp (渓内)
(@は@に変えてお送りください)

◆ライティング研究部会
日時:2024年5月18日(土)15:30~17:30(オンライン)
内容:技能統合型のライティング活動の実践と研究
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ:yojikudo777@gmail.com(工藤洋路)
(@は@に変えてお送りください)

◆評価研究部会
日  時:2024年5月25日(土)午後4:30〜6:00
内  容:形成的評価と総括的評価について各校での実践を共有し、現場で無理なく行える評価について話し合います。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: iwase-shunsuke@ishikawa-gijuku.ac.jp (岩瀬 俊介)
(@は@に変えてお送りください)

部会例会のご案内 2024年4月

◆実践研究部会
日  時:2024年4月13日(土)午後3:30-5:30
会  場:Zoomによる
内  容:「高等学校「論理・表現」に載っている考えを述べる表現」
     「要約の指導について」
参加申込・問合せ:ZUK11064@nifty.com (本多 敏幸)
(@は@に変えてお送りください)

◆オーラルアプローチ研究部会
日  時:2024年4月20日(土)午後3:00~4:40
内  容:
1.思考力・判断力・表現力とオーラルアプローチ3~高等学校・話すこと[やり取り]3~
※[やり取り]ができることを目的として、高等学校1年生の英語コミュニケーションの教科書本文を活用したパターンプラクティスを検討します。
提案者:吉田直人・長澤亮
2.模擬授業
授業者:陣野俊彦(都立桜修館中等教育学校)
※模擬授業をやって、授業改善を進めたい方を募集しております。以下までご連絡下さい。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ: bigtree923@hotmail.com (宮崎 太樹)
(@は@に変えてお送りください)

◆ライティング研究部会
日  時:2024年4月20日(土)15時30分~17時30分
会  場:Zoomによる
内  容:技能統合型の活動
参加申込・問合せ:yojikudo777@gmail.com(工藤洋路)
(@は@に変えてお送りください)

◆評価研究部会
日  時:2024年4月28日(日)午前6:00〜7:30(早朝です)
内  容:評価に関連する現任校での取り組みについて情報を共有しながら今年度の研究テーマを策定致します。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: iwase-shunsuke@ishikawa-gijuku.ac.jp (岩瀬 俊介)
(@は@に変えてお送りください)

部会例会のご案内 2024年3月

◆ビデオによる授業研究部会(第243回)  対面・公開
小学校英語教育研究部 / ビデオによる授業研究部 合同部会
日  時:2024年3月2日(土)15:00~17:30
会  場:東京学芸大学附属竹早中学校
※オンライン配信はありません。
内  容:小3 「What’s this? これなあに?」文部科学省教材 Let’s Try Unit 8)
授業者 中川 智栄子(千代田区立和泉小学校)
参加費:会員 無料 / 一般 1000円(学生500円)
・会員以外の方もご参加いただけます。
・参加予約 不要
問合せ先:ビデオによる授業研究部会専用アドレス
video_jugyo_elec@yahoo.co.jp (渓内)
(@は@に変えてお送りください)

◆実践研究部会
日  時: 2024年3月9日(土)午後3:30-5:30
会  場: Zoomによる
内  容: 「要約の指導について」
参加申込・問合せ: ZUK11064@nifty.com (本多 敏幸)
(@は@に変えてお送りください)

◆ライティング研究部会
日  時:2024年3月20日(水)午後3:30-5:30
会  場:Zoomによる
内  容:技能統合型の活動について
参加申込・問合せ:yojikudo777@gmail.com(工藤洋路)
(@は@に変えてお送りください)