◆語彙指導研究部会
日 時:5月6日(土)15:00ー17:00
内 容:累積型単語テストと非累積型単語テストのどちらがより有効か。今年の研究課題に向けてのデータのとり方確認。どなたでも参加可能です。問い合わせ、申し込みは
参加申込・問合せ:部長 岡田順子まで ie496#r8.dion.ne.jp
#は‘@に変えてお送りください。
◆実践研究部会
日 時: 2023年5月13日(土)午後3:30~5:30
内 容: 読むことから話すことへの統合的言語活動
-生徒の考えを深めて自己表現させる指導-
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: ZUK11064@nifty.com (本多 敏幸)
(@は@に変えてお送りください)
◆オーラルアプローチ研究部会
日 時:2023年5月20日(土)午後3:00~4:40
内 容:「思考・判断・表現」についてのオーラルアプローチのあり方2~中学校・話すこと・発表6~
※Here We Go2年生Unit 6,7,8の章末の発表に向けて、
教科書本文を活用したパターンプラクティスを検討します。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ: bigtree923@hotmail.com (宮崎 太樹)
(@は@に変えてお送りください)
◆ビデオによる授業研究部会(第239回)【対面・公開】
日時:2023年5月20日(土)14:30〜17:00
内容:中1「話すこと(やりとり・発表):私が選んだ1枚」
~Sunshine 1 “Our Project 3″より~
授業者 黄 俐嘉(千代田区立九段中等教育学校)
実施方法:対面(オンラインによる配信はありません)
会 場:東京学芸大学附属竹早中学校
定 員:20名(要予約)
参加費:会員 無料 / 一般 1000円(学生500円)
・公開部会なので、会員以外の方もご参加いただけます。
・参加を希望される方は、予約が必要となります。
下記のメールアドレス宛にお申し込みください。
(締切 5月15日)
ビデオによる授業研究部会専用アドレス
video_jugyo_elec@yahoo.co.jp (渓内)
◆ライティング研究部会
日 時:2023年5月20日(土)午後3:30~5:30
内 容:
①ライティング指導の実践報告
②ライティング指導や学習における課題と解決策のディスカッション
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ:yojikudo777@gmail.com
(工藤洋路)
(@は@に変えてお送りください)
◆小学校英語研究部会
日 時:2023年5月21日(日) 午後3:00~5:00(予定)
内 容:小学校英語の指導と評価にまつわる最新動向や関心事について共有と議論します。
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ:n.naganuma@tokai-u.jp(長沼君主)
◆評価研究部会
日 時:2023年5月28日(土)午後5:00〜7:00
内 容:思考力・判断力・表現力と主体的に学習に取り組む態度の評価方法についてそれぞれ現在の取り組みを持ち寄って議論します。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: iwase-shunsuke@ishikawa-gijuku.ac.jp (岩瀬 俊介)
(@は@に変えてお送りください)