◆評価研究部会
日 時:2023年1月6日(金)午後5:00〜7:00
内 容:つい先日公開された令和7年度からの共通テスト試問を各自見ておき,意見を出し合います。新テーマの始まりなので、評価について考えたい方々のご参加をお待ちしております。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: iwase-shunsuke@ishikawa-gijuku.ac.jp (岩瀬 俊介)
(@は@に変えてお送りください)
◆実践研究部会
日 時: 2023年1月14日(土)午後3:30~5:30
内 容: 読むことから話すことへの統合的言語活動
-生徒の考えを深めて自己表現させる指導-
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: ZUK11064@nifty.com (本多 敏幸)
(@は@に変えてお送りください)
◆小学校英語研究部会
日 時:2023年1月15日(日) 午後2:00~4:00(予定)
内 容:小学校英語における学びに向かう力や異文化間能力の指導と評価について議論します。
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ:n.naganuma@tokai-u.jp(長沼君主)
◆オーラルアプローチ研究部会
日 時:2023年1月21日(土)午後3:00~3:40・午後4:00~4:40
内 容:1.「思考・判断・表現」についてのオーラルアプローチのあり方2~話すこと・発表3~
2.模擬授業:長澤亮(玉川大学教職大学院生)
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合せ: bigtree923@hotmail.com (宮崎 太樹)
(@は@に変えてお送りください)
◆語彙指導研究部会
日 時:1月21日(土)午後3:00〜5:00
内 容:来年度の研究テーマ決め
※zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡下さい。
参加申込・問合わせ: ie496#r8.dion.ne.jp
(#は@に変えてお送りください。)
◆ビデオによる授業研究部会(第237回)
日時:2023年1月28日(土)午後2:00〜3:30
内容:高1 論理表現
「Self-initiate Self-repair能力を育成するライティング&スピーキング活動」
授業者 遠藤 修史(山梨県立甲府第一高校)
実施方法:Zoomによるオンライン
※ご参加は2022年度会員の方のみが対象となります。
※参加される方は専用アドレスに直接、お申込みください。
申込み受付締め切り:1月26日(木)
後日、ZoomのミーティングID等をお知らせいたします。
※当日はZoom のchat boxを使用します。パソコンでの参加をすすめします。
参加申込・問合せ:video_jugyo_elec@yahoo.co.jp (渓内)
◆評価研究部会
日 時:2023年1月28日(土)午後5:00〜7:00
内 容:今年度の研究テーマについて話し合います。
※Zoomを使って行います。参加希望の方は、以下までご連絡ください。
参加申込・問合せ: iwase-shunsuke@ishikawa-gijuku.ac.jp (岩瀬 俊介)
(@は@に変えてお送りください)
◆音声指導研究部会
日 時:2023年1月28日(土)午後6:00~8:00
会 場:オンライン(Microsoft TeamsまたはZoomによるミーティング)
内 容:授業をめぐる音声指導の実践・構想・妄想などの共有
(自由に話題を交換するゆるやかな回です。新規参加大歓迎)
参加申込・問合せ:a.tanaka@toho.ed.jp(田中敦英)
(@は@に変えてお送りください)